特別教育講習会〜松本市開催1日コース

〜石綿、酸素欠乏など50資格〜

特別教育講習会のご案内

「特別教育講習会」

建設業ではフルハーネス型安全帯特別教育が必需資格になりました。

そんな時には、訪問、早朝、夜間開催コースであなたを希望をお届けします。

開催予定:令和6年4月13日(土)
開催時間:9時〜16時
開催場所:松本市駅前会館 会議室(定員16名)  
住所:松本市深志2丁目3-21 
駐車場は有料 施設内と真横にあります。
申込期間:令和6年3月8日(金)
対 象 者:建設業ほか

特別教育:50資格、料金表
特別教育:1日間
料金表:


職長とは、  一人で現場へ出向いた人
       グループで出向いた場合の責任者
こんな声から
・安全協力会のセミナーとして考えたい
・労災事故再発防止として開催したい
・社員、職長再教育として検討したい
・リスクアセスメントを習得したい
・一般講習では日程の調整ができない
2日講習、出張講習、土日祝祭日 OK!

訪問します あなたの会社
開催場所
希望地
開催日予定日
希望日時
開催場所
希望会社
予約状況
受付中
申込
 随時
講習時間
6時間
講習法
ロングブレス思考法
開催場所
希望地
集合場所
指定会場
受講費用
職長教育 21,020円
開催人員
2名〜
修了証
当日
キーワード 松本市、 大町市,千曲市、安曇野市、塩尻市、伊那市、飯田市、駒ヶ根市、岡谷市,諏訪市、茅野市、佐久市、小諸市、上田市、 東御市、須坂市、中野市、飯山市、野沢温泉村、栄村、木島平村、山ノ内町、品野町、飯綱町、小布施町、小谷村、 白馬村、小川村、信州新町、中条村、筑北村、松川町、松川村、長和町。原村、御代田町、朝日村、辰野町、箕輪村、
   カタログ

お問合せは、 jujigun@showakikaku.co.jp      昭和企画 Top Page